今更ですが・・・2017年を振り返ります

みなさん、お正月はゆっくり休めましたか?
私は家族とスマホアプリで顔交換をして盛り上がっていたらあっという間に冬休みが終わってしまいました。
2018年も残すところあと352日でしょうか。
スポンサーリンク
それにも関わらず今更ですが・・・2017年の振り返りをしたくなったので、しようと思います。
去年は、すごく充実していました。
おかげさまで、毎年恒例の伴奏づくしでした。
とても譜読みが大変でしたが、新たなレパートリーが出来て財産となりました。
準備は大変だけれどやっぱり伴奏は楽しいです。
6月には高校の同期たちとコンサートを開催し、卒業した今となっても音楽で繋がれている絆を再確認しました。
8月、ピアノのコンクールで第3位をいただくことができました。
8月はもうひとつ。
ドイツに2週間ほど行き、ピアノのレッスンを4回受けてコンサートに出演しました。
ドイツのセミナーでさまざまな国の友達もできましたし、なにしろ私にとって初めてのヨーロッパだったので、全てが新鮮で、歴史深く美しい街並みにも非常に感動しました。
本場の音楽に触れ、一生の思い出となる貴重な経験ができたと思います。
一緒に行ってくれた友達に感謝!
9月、勤務先の音楽教室主催の音楽会では、大人から子供までのお客さまに喜んでもらう事が出来、老若男女に通じる音楽の力を感じることができました。
スポンサーリンク
国内旅行にも行きました。
一人旅も、デビューしました!箱根へ1人で行きました(もういい大人なので決して珍しいことではないです笑)。
香川の直島、浜松、大阪、奈良、京都(帰りに寄り道程度)にも行きました。
今年はもっと色々なところに行きたいです。
お笑いもたくさん観てゲラゲラ笑いました。
そして。
12月にはこのブログを始めました。
毎日記事を書いています。
2016年に引いたおみくじは凶だったのですが・・・2017年は大吉でした。
振り返ってみると、大吉にふさわしい1年だったと思います。
そして、今年に入り、おみくじを引いたところ、なんと・・・大吉!!2年連続です!(笑)
とっても嬉しいです。
だからといって調子に乗るわけにはいきませんが、今年も仕事も勉強も遊びも楽しみながら頑張って充実させたいと思います。
私はまだブログを立ち上げて間もないですが、今までの自分が感じたことを文章にしてこうやって残していけていることをとても嬉しく思います。
このブログのたった一文でもいいから誰かの役に立ちたいと思っています。また、自分のためにもなっています。
これからもたくさん勉強して、ブログと共にぐんぐん成長していきたいと思っています。
伴奏のこと、セミナーのこと、コンクールのこと、旅行、お笑いのことなどもこれからもっともっと書いていく予定なのでぜひ読んでください。今後ともよろしくお願いします。
スポンサーリンク